ホーム  >  冠婚葬祭マナー|神戸 一人暮らし情報館

TOP > 住まいの安心生活 > 冠婚葬祭マナー

婚礼 -式当日について-

<服装>
最近では男性は黒の礼服よりダークスーツで出席する方が増えているようです。ただ、昼間ならディレクターズスーツかブラックス-ツ、夜はタキシードかブラックスーツが基本です。女性は和装で準礼装に当たるのは、未婚者・既婚者とも色無地や訪問着などで、未婚女性の振り袖は正礼装です。洋装ならひざ丈からロング丈のドレスになります。フォーマルシーンでは常に主催者がもっとも格調高い装いになるようにします。また、招待された場合には、主催者に準じた装いになるように気配りをします。

<会場には十五分前には到着>
会場へは披露宴の開宴時刻の十五分くらい前には到着するようにしましょう。着替えをする場合は、その時間も十分に見積もっておくこと。貴重品以外の手荷物やコートをクロークに預け、化粧室で見だしなみをチェックしてから受付に向かうようにしましょう。

<受け付け>
受付では、お祝いの言葉を述べ、祝儀袋をふくさから出して、係の人に手渡します。それから芳名帳に記帳します。夫婦で出席したときは、夫の後に妻も自分で記帳します。お祝いを持参した場合は、受付の盆の上に先方に向けて差し出します。また、受付では「本日はありがとうございます」と丁寧に、簡潔に答えましょう。

<教会での挙式に参列するときの注意>
教会での挙式に招かれたときは、中央の通路のじゅうたん、バージンロードを踏まないように注意しましょう。 ここを歩いていいのは新郎・新婦と介添人、仲人だけ。席は祭壇に向かって右が新郎側、左が新婦側。

<式次第の一例>
①参列者一同入場 着席
②新郎新婦・証人入場 着席
③誓いの言葉
新郎新婦が結婚の誓いを述べます。二人それぞれに誓いの言葉を述べるか,一つの文を二人で読んでもいいでしょう。
④指輪交換
誓いのしるしに結婚指輪を贈り合います。
⑤婚姻届に署名捺印
新郎新婦,証人二人が署名捺印します。
⑥結婚成立宣言
司会者か証人から,二人が夫婦になったことを宣言します。
⑦証人から励ましの言葉
証人から二人へメッセージを贈ります。
⑧門出の言葉
新郎新婦があいさつします。
⑨全員乾杯
⑲退場またはパーティーに移行

TOP > 住まいの安心生活 > 冠婚葬祭マナー



【神戸の賃貸に強いハウスプランニング】

毎年調査される住みたい街でも上位の常連である神戸市は賃貸物件も豊富です。

神戸市の魅力なんといってもその異国情緒溢れる街並みと言えます。周囲を自然に囲まれており、歴史ある港街ですので、長年にわたり積み上げられた国際色豊かな景観は、そこに住む人だけでなく、多くの観光客も魅了します。

ただ、景観がいい観光都市ではなく、実際に住まれてる人も多く、「暮らしやすい」という意見は多いようです。弊社は神戸市内で賃貸物件探しのお手伝いをする会社ではありますが、スタッフ自身も神戸在住の人間が多いので、賃貸物件を探しに来られた方に、神戸の魅力や住みやすさ、リアルな情報をお伝えすることができます。

また、神戸市内の賃貸に強い理由は、神戸市内に4店舗持っていることです。神戸市内の各エリアごとに専任のものが賃貸物件の案内をさせて頂きます。当然、店舗同士の連携で対応もさせて頂きます。

是非、これから神戸に住みたい、賃貸物件を借りたいというお客様、当店にご相談下さいませ。


ページの上部へ